今、大阪でーす。OSKの初日でーす!!
昨日は昼、自由軒でカレー、夜はてんぐに行って、どて焼きに串かつ食べました。凄い町でした。
OSKの初日、おめでとうございま〜す\(~o~)/
大阪なんですね〜。 「自由軒」に「てんぐ」!! DTFの時に行ってみようと思って、早速チェ〜ック(*^^)v が、しかしどちらも月曜日が定休日っぽい…(-_-;) 「清風楼」の炒飯&焼売とともに、また幻化してしまうのかしらん(T_T)
平澤さんのお姿があるって、やっぱり嬉しいですぅ(*^。^*)
投稿者: さわ | 2008年04月19日 00:52
始めまして。私はOSK日本歌劇団のファンです。以前「Mr.PINSTRIPE」を観劇したときにダンスがとても格好良くて注目していた平澤さんが、OSKの春のおどりで振付されると知ってとても楽しみにしていました。昨日、松竹座を観てきまして、期待以上の素晴らしい場面で本当に嬉しかったです。大人数が効果的に使われていて、スピード感と迫力のあるところが気に入っています。今回の公演のなかでも一、二を争う名場面だったと思います。
素晴らしい場面を作ってくださって本当にありがとうございました。ぜひお礼を言いたくて書き込みをさせていただきました。またいつかOSKで振付していただけたらとても嬉しいです。どうぞ今後とも、ますます御健康でご活躍のほど、心よりお祈りいたします。
投稿者: 【松】 | 2008年04月21日 14:50
平澤さん、お疲れさまです! わたしは今回、OSKの舞台を初めて観ましたが、宝塚と似ているようでまた趣が異なり、興味深く観ました。2幕のショーのダンス場面はどれもそれぞれよかったと思いますが、とくに、【松】さんも書いてらっしゃるように、平澤さん振付のスパニッシュの場面が迫力で、息を呑みました。素晴らしかったです(^_^)/
投稿者: 月音 | 2008年04月21日 23:05
「月刊ミュージカル」の”錦織一清のスペシャルトークシート”で錦織さんと対談なさったのですね〜\(~o~)/ 同世代のお二人がどんなお話をなさったのか、発売が楽しみで〜す(*^。^*) 舞台で共演…っていうのも、あったら楽しそうですね(^_-)-☆
投稿者: さわ | 2008年04月26日 13:53
名前:
メールアドレス:
URL:
この情報を登録しますか?
コメント:
コメント
OSKの初日、おめでとうございま〜す\(~o~)/
大阪なんですね〜。
「自由軒」に「てんぐ」!!
DTFの時に行ってみようと思って、早速チェ〜ック(*^^)v
が、しかしどちらも月曜日が定休日っぽい…(-_-;)
「清風楼」の炒飯&焼売とともに、また幻化してしまうのかしらん(T_T)
平澤さんのお姿があるって、やっぱり嬉しいですぅ(*^。^*)
投稿者: さわ | 2008年04月19日 00:52
始めまして。私はOSK日本歌劇団のファンです。以前「Mr.PINSTRIPE」を観劇したときにダンスがとても格好良くて注目していた平澤さんが、OSKの春のおどりで振付されると知ってとても楽しみにしていました。昨日、松竹座を観てきまして、期待以上の素晴らしい場面で本当に嬉しかったです。大人数が効果的に使われていて、スピード感と迫力のあるところが気に入っています。今回の公演のなかでも一、二を争う名場面だったと思います。
素晴らしい場面を作ってくださって本当にありがとうございました。ぜひお礼を言いたくて書き込みをさせていただきました。またいつかOSKで振付していただけたらとても嬉しいです。どうぞ今後とも、ますます御健康でご活躍のほど、心よりお祈りいたします。
投稿者: 【松】 | 2008年04月21日 14:50
平澤さん、お疲れさまです!
わたしは今回、OSKの舞台を初めて観ましたが、宝塚と似ているようでまた趣が異なり、興味深く観ました。2幕のショーのダンス場面はどれもそれぞれよかったと思いますが、とくに、【松】さんも書いてらっしゃるように、平澤さん振付のスパニッシュの場面が迫力で、息を呑みました。素晴らしかったです(^_^)/
投稿者: 月音 | 2008年04月21日 23:05
「月刊ミュージカル」の”錦織一清のスペシャルトークシート”で錦織さんと対談なさったのですね〜\(~o~)/
同世代のお二人がどんなお話をなさったのか、発売が楽しみで〜す(*^。^*)
舞台で共演…っていうのも、あったら楽しそうですね(^_-)-☆
投稿者: さわ | 2008年04月26日 13:53