宝塚月組 東京公演初日!!
月組初日、終了!!皆さん観てくださーい。素敵なシーンありますよ。
あーチケットが、なかなか難しいかー。。
明日からは「ファニーガール」稽古です。
楽しく作りたいです。お楽しみにー♪♪

月組初日、終了!!皆さん観てくださーい。素敵なシーンありますよ。
あーチケットが、なかなか難しいかー。。
明日からは「ファニーガール」稽古です。
楽しく作りたいです。お楽しみにー♪♪

西日暮里で、今日ランチこれ食べた。満足!!

ご無沙汰しています(☆_☆)
元気でしたか…淋しかった~。
もう冬も近く寒くなってきましたね。お風邪などひかれていませんか。
早いもので今年もあと二ヶ月を切りました。
大人の一年はF1並の高速のような気が年々いたします(^_-)-☆。
そんな慌ただしい中、和みの(…笑いの?)器発見!
今、放送中の「おひとりさま」の二話で陶芸教室にビジター入門した、私演じる校長が
最後に失敗してぐちゃと器が崩れたシーン。
カットがかからないのでアドリブで言った
「でーきたっ…さざ波。」
という負けず嫌いな台詞がしっかり放送され…わかります?
その器が忘れた頃に校長室の隅に、なんと色づけされて焼いてあるのです(^O^)。
しかも“さざ波”とお題まで(>_<)発見。
…恥ずかしいやら嬉しいやら、スタッフの方の愛を感じて今日も撮影がんばっています(^_-)-☆。
金曜夜、「おひとりさま」で私の作品“さざ波”の場所を探してみてくださいね。
…校長室にあります。
p.s
消しゴム印鑑、今回は台本などに名前を記しやすいネームプレートのようなものを
作ってみました。
あ~癖になる。

ではではまたねヾ(*’-‘*)。
真矢みき
久々のラーメン情報!原宿、龍の子。あっさり坦々麺の好きな方には、オススメです。

お元気ですか。
十月にはいりましたね。
仲秋の明月はご覧になりましたか。
私は昨夜、見事な満月に秋の深まりを清々しい気持ちで見上げていました。
そんなお気に入りの秋は趣味に生きようと、たった今、まい印鑑を作ってみました。

まだ不器用で上手く彫れませんが、穏やかな気持ちが写ったのか
字体がまーるくお月様のように出来上がりました。
大好きな徳永英明さんの「WEALL」というアルバムを聞きながら…まさに至福の秋です。

お風邪には気をつけて下さいね。では又。
マヤミキ(^_-)-☆