誕生日
皆さん、ついに47歳になってしまいました。
体重も戻らず、背中は張り、あーあそうそう皆さーん映画観てもらえましたか。
さて、頑張らねば。

皆さん、ついに47歳になってしまいました。
体重も戻らず、背中は張り、あーあそうそう皆さーん映画観てもらえましたか。
さて、頑張らねば。

紫陽花の美しい季節です。
いかがお過ごしでしょうか。
しかし暑い日も増え確実に夏が近づいてきていますね。
私も節電を心がけて、今年は扇風機生活していますが、
あの首ふり型の扇風機の首がまわってきたときの至福かつ懐かしさ…。
たまに首ふりとめては「あ…あ~あ~(゜o゜)」と昭和な遊びを楽しんでいます。
先日はブルーミングのフリーマーケット、アフリカの旅“アースコード”、そして舞台と
沢山の方にご覧いただき、足を運んでいただき本当にありがとうございました。
今日はそんなアフリカで私が撮った写真(はじめての一眼レフ!)や、
舞台でご一緒した大好きな皆さんと行った東MAXさんの浅草もんじゃMJさん
(エアーズロックなみの形したお肉の鉄板焼は驚きであり必見ですよ(@_@)!
伊東四郎さんは因みに人生、初もんじゃだったそうです(^-^)v…しかし伊東四朗さん、
寡黙のなかで発する一言が粋で深い方です。素敵でした)におじゃましたときの写真、
そして新しく入ったドラマ「陽はまた昇る」の現場で佐藤浩市さんが差し入れて下さった
ロケ場所近くの美味しい生卵の写真を添付させていただきますね。

私の夏は警察学校の厳しい厳しい鉄の女教官ではじまりそうです。
佐藤浩市さん演じる遠野一行、無骨で不器用な生き方が魅力的です。
では皆さん節電は大切ですがお身体に支障ないように、お元気でいらしてくださいね。
mikiより
みなさーん、またまた今日は神楽坂の「りゅうほうめん」久々のヒットでーす。
ヒットと言えば・・・
「歌うヒットマン!」6/18から新宿シネマートにてロードショーです。
皆さん前売りを買って観に行ってくださーい。
すぐ終わらないように。 俺、結構出てまーす!
チケットはこちら→新宿シネマートTEL:03-5369-2831

いやー大阪のインディアンカレー東京丸の内にありました!
今日はスパで!

皆さんお元気ですか。
被災地の皆さんも少しずつよくなられていると願っている毎日です。
義援金となる「hands together」と名付けて立ち上げたプロジェクトのホイッスルも
毎日大勢の方が買って下さっています。
秋にはそんな皆さんの気持ちを抱えて皆さんに会いにいきたいと考えています。
このプロジェクトで私も新たな皆さんとの出逢いと繋がりをいただいて、
お役に立ちたいという思いが私も人にあたたかさをいただいているありがたい毎日と
思えてなりません。
ありがとうございます。
今週末6月5日(日)には、六本木にある東京ミッドタウンで“ブルーミングフリーマーケット”と
称して私が発信した「hands together」に賛同してくれたタレント、モデル達が店員を勤める
フリマを開催しています。
私は舞台中なのでのぞけるかなーなのですが、私服など出店していますので
よろしかったら参加してくださいね。
明日放送される(TBS夜8時)「アース・コード 人間とは何か」で着たウェアも洗濯して
沢山だしましたので、番組と共に味わっていただけたら嬉しいです。
モデル達のお洒落な洋服も沢山でていますので楽しんでくださいね。
そして、明日のアフリカの旅の放送必ずご覧くださいね。
2月の半月をアフリカで過ごした毎日は一日一日が意味深く、言葉のつたわらない動物と
向き合うからこそ見えてくるもの、教えてもらうことが多かったです。
私の五感の一つ一つがみるみるうちに研ぎ澄まされ帰国するときには動物達から
アフリカから人間とは何なのかが見えてきた気がしました。
皆さんも番組を見終わるころには、身体に刻まれている38億年の神秘に喜びを覚えることと
思います。
お楽しみくださいね。
では今日も笑顔でHAVE(^-^)v
マヤミキより