BLOOMING GROUP OFFICIAL WEBSITE

BLOOMING GROUP

NEWS

美術のちから

2014.12.11

撮影もあと6日となり、このドラマの大きな力であるセットが先日、すべて壊されました。(涙、涙、涙、)
尊敬してやまないセンスの持ち主、美術のコバチャンと(小林史幸さん)、セットって人とちがってお別れにハグできないから切ない・・・・・とスタジオ最後の日に各セットへの思い入れをお話していました。

美術の皆さんがアイデアを毎回出し命を吹き込んでくれて、お部屋は主人公が毎夜考えて寝て、また朝を迎えたように本番の私を包んでくれていました。
美晴のお部屋はまるで自然のなかの図書館みたいな。
本当に、観葉植物と本をこよなく愛しているのです。
これはある種の、成長に喜びを感じる人物なのだと、時に美術からヒントをいただく事もあったっけ。
柴田監督のアイデアにも感激です。
住んでる温度をかんじる素晴らしさ。
たくさんあった傷一つ一つがいとおしかったです。
過去を忘れるように勉強に明け暮れ、自分の子供をそだてられなかった心の余白を植物に注いでいたかのように。
セットの窓をぼーっと眺めていたら、向こうに道があり、街中の声が今にも聞こえてくるようでした。
・・・・・・そんな今はなき、愛すべきセットも皆さま本編で楽しみにご覧になってくださいね。

皆さまには少しだけ早く、チラ見せいたしますね。

今日の名古屋は小雨です。
が晴れ女の私、いま出番直前、太陽がでてきました。
晴れ女、美晴見参!

では皆さま、 あたたかくしてお過ごしくださいね。
have fun!

anspa_in00 anspa_out01 miharu01 1418294458925 1418294478487

美術のコバチャン、美術の強者たち
1418395340355 20141212234123

 

◆最新出演情報◆

2014.12.05

◆テレビ 1/6スタート 毎週火曜22:00~ NHK総合『全力離婚相談』主演

◆12/15(月)12:33~12:45 NHK総合 「ドラマ10『全力離婚相談』のすべて」
◆雑誌 12/19(金)発売 「NHKウィークリー ステラ 1月2日・9日合併号」
◆新聞 12/22(月)掲載予定 「中日新聞 朝刊」
◆WEB 12/24(水)~掲載 「WONDER!Web」http://www.nhk.or.jp/wonder-web/

◆『全力離婚相談』取材会動画 NHKオンライン「コレ見て!MOVIE」
◆毎週月曜21:54~21:59 BS日テレ『ポストのある日本の風景』ナレーション
森永乳業「PREMiL(プレミル)」シリーズCM出演中
真矢みき×スワニー コラボキャリーバッグ発売中
◆真矢みき&山梨鐐平シングルCD『野バラ』『私の迷宮/流星の日』発売中
◆ビリー・バンバンwith真矢みき シングルCD『雪が降る前に』発売中
◆小学館 書籍「生き方名言新書4 真矢みき 願えばかなう!」発売中
◆ジュエリーブランド「グロッセ“Maya Collection”」

 

 

名古屋より愛をこめて(・・・007?)

2014.12.04

全国的に寒くなって参りました。
お風邪ひかれていませんか。

私の名古屋生活も約2ヶ月半と長くなりました。
今では舘さんに頂いたおぐらにバターの朝食が楽しみでなりません。

名古屋の至るところでみられるモーニングもなにかノスタルジックに包まれる安堵の時間で好きです。
名古屋は短い滞在より長いほうが奥深く見えてきます。
地下の充実やデパートも商店街も隣接する、どの年代の人にも生きやすく、住み心地の良さがある気がします。

セントラルパークはテレビ塔を挟む並木通りが美しく、自然を楽しめます。
今は紅色や黄色のグラデーションで紅葉が見事です。
ちょっとパリにいるかんじでもあります。
パーク内で催し物も多く、時に音楽も聞こえてきます。

私は主に大須にロケで行くことが多く、商店街の皆さんに良くして頂いています。

高齢の方が朗らかに出迎えてくださるお店も多く素敵です。
おもちゃ屋のお母さんは90才とおっしゃっていたっけ。
私に「妖怪ウォッチは中のメダルを変えたりもできるみたいで子供達は楽しいみたいよ」と教えて下さいました。

私が90才のとき、果たしてこのような凛としたやさしさでしっかり居られるかな。

ちょうど今年で50才の私の憧れの姿が大須にありました。

寒波があちこちに押し寄せています。
お身体ご自愛くださいね。

ではまた。

ドラマの放送もあと一ヶ月。
楽しみにしていてくださいね。
20141010_121052   20141021_223320

久しぶりに東京です。

2014.11.01

「ポストのある日本の風景」のナレーションで久しぶりに東京です。

さほど大きくないモニターでも、清々しい風景と町の方々のアイデアあるあったかい笑顔が広がる映像…美しいです。
私の楽しみにしている仕事の一つでもあります。

いつもナレーションの後は何方かにお便りを書きたい衝動にかられます。

切手からも、こんな素敵なメッセージが。
かわいいでしょ。

これから寒くなるので、お便り頂くと嬉しい季節ですね。

お風邪には気をつけてくださいね。

では、名古屋に帰ります?
…行ってきます( ^-^)ノ∠※。.:*:・’°☆。

がんばろ~っと。

11021 11022

秋ですね~。

2014.10.03

秋ですね~。
空は晴れ、食事がおいしいこと、おいしいこと。

只今、連続ドラマで名古屋生活の毎日です。
ワンルームに少ない荷物をひらいて三ヶ月の独り暮らしが始まりました。

う~ん、この感じは10代の頃のはじめて借りたお部屋に似て、とてもシンプル。
頭のなかもスッキリと整頓されて、いつもより丁寧に生きている気がします。

名古屋のテレビ塔あたりはパリのようで、歩くだけでも楽しいです。

今朝は、この真ん中にそびえ立つ家康さんが好んで飲んでいたであろうといわれる八丁味噌で頭良くして台詞を入れる1日にします。

あっ、因みに夜はこの八丁さんでお味噌汁にしたいと思います。

20141003_113501 20141003_120926
皆さま素敵な1日を。